Video
Photo Gallery
Blog
Interview
About
Contact
Video
Photo Gallery
Blog
Interview
About
Contact
Video
Photo Gallery
Blog
Interview
About
Contact
Video
Photo Gallery
Blog
Interview
About
Contact
Video
Photo Gallery
Blog
Interview
About
Contact
Video
Photo Gallery
Blog
Interview
About
Contact
Home
middle-kingdom
中国旅行の情報
2020年1月5日
2020年1月5日
Categories
旅のおすすめ
西南地方
大理でおすすめの見どころとホテルなどの旅情報
大理へと実際に行ったからわかる各種おすすめや旅行の便利情報をまとめています。ー 大理は白色を重んじる白族=ペー族が多く居住する雲南省大理ペー族自治州の中心都市。大理古城や喜洲古鎮をはじめ白っぽくて美しい古い町並みが多く残っていて歩き回るのが楽しい!周囲には美しい山や湖などもある。
2020年1月4日
2020年1月4日
Categories
旅のおすすめ
西南地方
香格里拉(シャングリラ)でおすすめの見どころとホテルなどの旅情報
香格里拉(シャングリラ)へと実際に行ったからわかる各種おすすめや旅行の便利情報をまとめています。ー 雲南省の北西にある香格里拉はチベットの影響を強く受けた地域。町中には雲南省最大のチベット仏教寺院や1000年以上の歴史を持つ古城があり、周辺には雄大な自然が広がっている。
2020年1月3日
2020年1月3日
Categories
世界遺産
旅のおすすめ
西南地方
古代岩画が残る花山岩画の歩き方
「旅の情報ブログ」はこちら 広西チワン族自治区/广西壮族自治区/Guangxi Zhuang Autonomous Region 寧明(ニンミン)/宁明/Ningming 世界文化遺産・左江花山のロック・アートの文化的景観 &
[…]
2020年1月3日
2020年1月3日
Categories
旅のおすすめ
西北地方
【2020年最新】ラルンガルゴンパとアチェンガルゴンパの現状と行き方など
東チベットの秘境にあるラルンガルゴンパとアチェンガルゴンパの現状や行き方など旅行の便利情報をまとめています。 ー どちらも行くのはとても大変だが、世界でも稀に見る超絶景があるので超おすすめ。しかしいろいろな問題も起きている...とにかく行きたい場所にはまだ存在するうちに一刻も早く行った方がいい!!
2019年12月30日
2019年12月30日
Categories
世界遺産
旅のおすすめ
西南地方
【中国最高の古城!?】世界遺産:麗江旧市街ってこんな場所
雲南省麗江の世界文化遺産・麗江旧市街へと実際に行ったからわかる旅行の便利情報(行き方・料金・オープン時間など)をまとめています。ー 麗江旧市街には麗江古城を中心としたナシ族の古くてとてもきれいな町並みがあるのでかなりおすすめ。
2019年12月29日
2019年12月29日
Categories
アクセス
旅のおすすめ
西南地方
貴陽でおすすめの見どころとホテルなどの旅情報
貴陽へと実際に行ったからわかる各種おすすめや旅行の便利情報をまとめています。ー 貴州省は美しい少数民族の集落などが観光客に有名だが、その省都である貴陽は特に何もないかなり退屈な町。しかし、郊外にはアジア最大の滝・黃果樹瀑布や古い町並みと城郭が残る青岩古鎮などのすばらしい見どころがある。
2019年12月28日
2019年12月28日
Categories
旅のおすすめ
西南地方
麗江でおすすめの見どころとホテルなどの旅情報
麗江へと実際に行ったからわかる各種おすすめや旅行の便利情報をまとめています。 ー 雲南省の奥地にある麗江は、中国国内外から多くの人が集まる人気観光地。そのためたしかに観光地化されてはいるが、それでも世界遺産の古城と周囲の自然はとても美しくてすばらしいのでかなりおすすめ!
2019年12月25日
2019年12月25日
Categories
アクセス
旅のおすすめ
西南地方
【化石の世界遺産!!】澄江の化石産地の歩き方
雲南省昆明の郊外・澄江という小さな町にある世界自然遺産・澄江動物群国家地質公園へと実際に行ったからわかる旅行の便利情報(行き方・料金・オープン時間など)をまとめています。ー 澄江ではかなり貴重な化石群が見つかったけど、観光地としてはまだまだしょぼい!?
2019年12月11日
2019年12月11日
Categories
アクセス
旅のおすすめ
西南地方
【絶景!!】気軽に行ける4000m級の別世界:稲城亜丁
稲城亜丁へと実際に行ったからわかるおすすめの見どころや観光の仕方、アクセスや宿泊場所などの便利情報をまとめています。ー 四川省の山奥・稲城亜丁には6000m級の山々があり、その麓では4000m級のハイキングコースを楽しむことができる。その先には鮮やかすぎて美しい湖や荒々しくてかっこいい雪山の超絶景が待っている。
Load more
新型コロナウイルス
「旅とパンデミック***」
2020年5月24日
2020年5月24日
Categories
新型コロナウイルス
旅のおすすめ
”第1章”の終わりにあたり / At the End of “Chapter One”(2020/05/17)
中国全ての省と全ての世界遺産を訪れることを目指し、2019年9月から始めた「ミドルキングダムの冒険」。旅は順調で数ヶ月後には中国制覇が見えていたが、急な新型コロナウイルス問題で旅は中断を余儀なくされた。旅を再開するため緊急事態下の中国で待機し続けたが結局それも叶わなかった。ひとまず旅を終えるにあたり、この記事を書いた。
2020年5月24日
2020年5月24日
Categories
新型コロナウイルス
旅のおすすめ
出発の日 / Day of Dapature (2019/9/2)
約200日間で中国全ての省と全ての世界遺産の制覇を目指す「ミドルキングダムの冒険」へと旅立つときに書いた記事。旅行からもっと平和な世界をつくるため、いざミドルキングダムの冒険へ!いざ未だ見ぬ中国の冒険へ!
2020年5月12日
2020年5月12日
Categories
新型コロナウイルス
“コロナ生活”の最初に考えたこと(***13)
中国全ての省と全ての世界遺産を旅しながら中国の魅力を発信していた日本人留学生が、新型コロナウイルスによって広州にずっと足止めされる中で経験した様々なことまとめた記録。第13話。
2020年5月9日
2020年5月9日
Categories
新型コロナウイルス
“コロナ生活”前夜の花市と春晩(***12)
中国全ての省と全ての世界遺産を旅しながら中国の魅力を発信していた日本人留学生が、新型コロナウイルスによって広州にずっと足止めされる中で経験した様々なことまとめた記録。第12話。
2020年5月6日
2020年5月6日
Categories
新型コロナウイルス
目指せ!花の都は花市!(***11)
中国全ての省と全ての世界遺産を旅しながら中国の魅力を発信していた日本人留学生が、新型コロナウイルスによって広州にずっと足止めされる中で経験した様々なことまとめた記録。第11話。
2020年4月30日
2020年4月30日
Categories
新型コロナウイルス
マカオからの急な出発(***10)
中国全ての省と全ての世界遺産を旅しながら中国の魅力を発信していた日本人留学生が、新型コロナウイルスによって広州にずっと足止めされる中で経験した様々なことまとめた記録。第10話。
2020年4月29日
2020年4月29日
Categories
新型コロナウイルス
とうとう嵐が始まった(***9)
中国全ての省と全ての世界遺産を旅しながら中国の魅力を発信していた日本人留学生が、新型コロナウイルスによって広州にずっと足止めされる中で経験した様々なことまとめた記録。第9話。
2020年4月27日
2020年4月27日
Categories
新型コロナウイルス
まさか”武漢のやつ”じゃないよね?(***8)
中国全ての省と全ての世界遺産を旅しながら中国の魅力を発信していた日本人留学生が、新型コロナウイルスによって広州にずっと足止めされる中で経験した様々なことまとめた記録。第8話。
2020年4月25日
2020年4月25日
Categories
新型コロナウイルス
無料でなんでも相談にのります!!!(誰でもOK)
新型コロナウイルスの問題が深刻になる中、学生をはじめとする誰かのお助けができたらいいなと思い、なんでも相談をはじめました!誰でも大歓迎です!中国、留学、旅、勉強、語学、インターン、資格など気軽にどうぞ。毎週ひとり限定。
Load more
すぐそこにある絶景。
Filter by
Categories
Tags
Authors
Show all
All
アクセス
インタビュー
シルクロード
世界遺産
新型コロナウイルス
旅のおすすめ
旅のヒント
華北地方
西北地方
西南地方
All
All
middle-kingdom
2020年11月8日
2020年11月8日
Categories
新型コロナウイルス
とにかくしんどい、コロナ禍の114日(***18)
1月末にコロナが深刻化したとき、僕は旅が再開できるまで広州で待つことにした。そして、限界まで待ってから3月中旬にやっと旅を再開したが、結局うまくいかずすぐにまた広州へ戻ってきた。僕が広州にいた114日の間、いったいどんな生活をしていたのか。とにかくしんどかったその生活についてまとめる。
2020年9月13日
2020年9月13日
Categories
新型コロナウイルス
覚悟と決断(***17)
中国旅をしている最中の1月末に新型コロナウイルスの問題が深刻化すると、僕は南の大都市・広州で足止めされた。日々状況が厳しくなる中、ほとんどの友人は中国から脱出したが、僕は「絶対に中国制覇をするんだ」という"覚悟"を決めて広州に残った。そしてやっと旅の再開。僕はある"決断"をした。
2020年8月21日
2020年8月21日
Categories
新型コロナウイルス
コロナ禍の中国でつかんだ一つの成功(***16)
武漢が新型コロナウイルスで封鎖されると、僕は急いで「武漢ってどんな場所なのか?」を伝える動画をつくった。嬉しいことに動画には大きな反響があり、メディアの取材も受けた。そこで、この記事では、どのような反響があったのかまとめた(中国媒体多いな・・・)。
2020年8月9日
2020年8月9日
Categories
新型コロナウイルス
武漢の封鎖と武漢の動画(***15)
武漢が新型コロナウイルスで封鎖されると、僕は急いで「武漢ってどんな場所なのか?」を伝える動画をつくった。嬉しいことに動画には大きな反響があり、メディアの取材も受けた。そのときに毎回聞かれたのが、「なぜ武漢の動画をつくったのか?」だった。そこで、この記事では武漢の動画をつくった経緯や理由についてまとめた。
2020年5月25日
2020年5月25日
Categories
新型コロナウイルス
コロナ流行直前に経験した体調不良について(***14)
僕は中国旅をしている最中に新型コロナウイルスの流行に巻き込まれ、現地で長い間足止めされた。1月末に問題が深刻化する直前、実は僕は2回も体調を崩していた(武漢を訪れたこともあった)。いま改めて振り返ってみると新型コロナウイルスではなかったと思うが、その時に経験したことを記録しておくためにこの記事をまとめた。
2020年5月24日
2020年5月24日
Categories
新型コロナウイルス
旅のおすすめ
”第1章”の終わりにあたり / At the End of “Chapter One”(2020/05/17)
中国全ての省と全ての世界遺産を訪れることを目指し、2019年9月から始めた「ミドルキングダムの冒険」。旅は順調で数ヶ月後には中国制覇が見えていたが、急な新型コロナウイルス問題で旅は中断を余儀なくされた。旅を再開するため緊急事態下の中国で待機し続けたが結局それも叶わなかった。ひとまず旅を終えるにあたり、この記事を書いた。
2020年5月24日
2020年5月24日
Categories
新型コロナウイルス
旅のおすすめ
出発の日 / Day of Dapature (2019/9/2)
約200日間で中国全ての省と全ての世界遺産の制覇を目指す「ミドルキングダムの冒険」へと旅立つときに書いた記事。旅行からもっと平和な世界をつくるため、いざミドルキングダムの冒険へ!いざ未だ見ぬ中国の冒険へ!
2020年5月12日
2020年5月12日
Categories
新型コロナウイルス
“コロナ生活”の最初に考えたこと(***13)
中国全ての省と全ての世界遺産を旅しながら中国の魅力を発信していた日本人留学生が、新型コロナウイルスによって広州にずっと足止めされる中で経験した様々なことまとめた記録。第13話。
2020年5月9日
2020年5月9日
Categories
新型コロナウイルス
“コロナ生活”前夜の花市と春晩(***12)
中国全ての省と全ての世界遺産を旅しながら中国の魅力を発信していた日本人留学生が、新型コロナウイルスによって広州にずっと足止めされる中で経験した様々なことまとめた記録。第12話。
Prev page
1
2
3
4
5
6
7
Next page